視覚障害のインド人女性、護身のため柔道に挑戦 今では王者に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インドのマディヤプラデシュ州に住む視覚障害の柔道家、ジャンキ・ゴウドさん/Arko Datto/Noor for Sightsavers
写真特集:視覚障害の柔道家、ジャンキ・ゴウドさん

インドのマディヤプラデシュ州に住む視覚障害の柔道家、ジャンキ・ゴウドさん/Arko Datto/Noor for Sightsavers

(CNN) ジャンキ・ゴウド(23)さんにとって、レイプの脅威は長年大きなものだった。

ゴウドさんが住むインド中部マディヤプラデシュ州では、女性に対する犯罪でレイプがまん延している。2016年にインド全土で報告があった3万8947件のレイプのうち、4882件が同州で発生した。

国際非政府組織「サイトセイバーズ」の州責任者、ジャヤシュリー・クマルさんは「この地域の障害を抱えた女性の間では、同伴者なしで家の外を移動すると虐待や襲撃を受けかねないと心配する声が大きかったため、護身術や柔道を取り入れた」と話す。

サイトセイバーズによれば、インドで暮らす目の不自由な人の数は800万人以上。障害を抱えた女性や少女は性的暴力の被害に遭うリスクが大きい。

しかしゴウドさんは、柔道が人生を変えてくれたと話す。

サイトセイバーズが2014年に柔道や護身術の訓練を施すプロジェクトを開始して以来、ゴウドさんも含め200人の女性がその恩恵を受けてきた。

ゴウドさんは通訳を介して「私の村では目が不自由だからといって何の問題もなかった」「でも近隣地域に出かけると行動が制限されてしまう。随伴者が誰もいない場合、私は目が見えないので、一部の人はその機会につけ込もうとしてくる」と語った。

「これが人生を変えてくれた」

ゴウドさんは5歳の時にはしかにかかり、視覚を失った。

2010年に初めてプログラムに問い合わせをしてきた時には自信を喪失していて、ほとんど一言もしゃべらなかったという。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「CNNが見たアジア」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]