独首相最有力候補メルツ氏が対移民厳格化を確認、極右との協力は否定 CNNインタビュー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次期首相の最有力候補と目されるフレデリック・メルツ氏/Maja Hitij/Getty Images

次期首相の最有力候補と目されるフレデリック・メルツ氏/Maja Hitij/Getty Images

ベルリン(CNN) ドイツで23日に実施される総選挙を前に、次期首相の最有力候補と目される最大野党会派「キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)」のメルツ党首が、CNNとのインタビューで対移民政策を厳格化する方針を改めて表明した。

メルツ氏はインタビューで、首相に選ばれたら「国境を管理し、法的な書類のない移民を送還する」と述べた。

CDU・CSUは、世論調査での支持率30%で首位に立っている。

ドイツでは最近、移民による犯罪が続発し、移民対策が選挙戦の焦点となってきた。メルツ氏は先週、流入を厳しく抑制する法案2件を議会に提出。このうち強制力のない1件は小差で可決されたが、強制力のある「流入制限法案」は否決された。

反対票を投じた議員の中には同党内部のメンバーもいたが、メルツ氏はCNNに、法案が否決されたのはショルツ首相率いる社会民主党(SPD)が反対したためだと主張。SPDは2018年にこの法案に同意していたはずだと指摘し、「選挙が終わった後で同意するつもりだろう」と述べた。

一方で、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」は両法案に賛成した。これに対し、CDU・CSUが「極右勢力との協力」という長年のタブーを破ったとして、抗議の声が上がった。

メルツ氏は先週、AfDが法案に賛成するのは構わないと言明していたが、CNNとのインタビューでは同党との協力を明確に否定した。

米実業家イーロン・マスク氏がAfDを支持する立場からドイツの選挙戦に介入し、議論を呼んでいることについては「私は歓迎しないが、本人の自由だ」と語った。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「ドイツ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]