五輪で脚光浴びる日本のコンビニ 品ぞろえとサービスに称賛の声
(CNN) 東京オリンピック(五輪)で来日した選手やコーチ、メディア関係者らの間で、コンビニエンスストアの品ぞろえやサービスが称賛されている。
世界屈指のグルメ都市として知られる東京だが、海外からやって来る五輪関係者は新型コロナウイルス感染対策で外出を制限され、飲食店での食べ歩きは難しい。だが幸いなことに、日本はホテルなどに併設された24時間営業のコンビニが「世界一」といわれるほど充実している。
カナダの公共放送局CBCのスポーツ記者を務めるアナスタシア・バクシスさんは先月27日、コンビニおにぎりの包みをうまく開けられずに困っている動画をツイートした。動画はそれ以来、8万2200件の「いいね」を集め、3万4600回シェアされた。
これに応えて、セブン―イレブン・ジャパンがツイッターに、おにぎりの正しい開け方を説明する動画を投稿した。
\#セブンの豆知識/
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) July 29, 2021
海外からのお客様のために、本日はきれいに取り出せるおにぎりの開け方をご紹介します
Today, we would like to introduce how to open a package film of rice ball for the customers who are visiting Japan from overseas. pic.twitter.com/LXnuE8Qx6U