主要18カ国の平均余命、軒並み縮小 伸びは日本など少数のみ
(CNN) 日本や米欧など世界の富裕国18カ国の平均余命調査で、数十年ぶりに大多数の国で同時に余命が縮小に転じたという研究結果が、英医学誌に発表された。
この調査ではスペイン、スウェーデン、日本、オーストラリア、英国、米国など18カ国で2014~15年の平均余命を調べた。
その結果、男女とも両年を通じて平均余命が伸びたのは、オーストラリア、日本、デンマーク、ノルウェーの4カ国のみ。残る14カ国は平均余命が縮小した。
この調査結果は米南カリフォルニア大学やプリンストン大学の研究チームが15日の医学誌に発表した。米国以外の国については、平均余命が縮小した一因として、インフルエンザが異常な猛威を振るったことで、65歳以上の年齢層の死亡率が上昇したと解説している。
さらに、呼吸器疾患や心血管系疾患、アルツハイマー病などの疾患も、65歳以上の層の平均余命を縮める一因になっているとした。
一方、米国では20代~30代の若者を中心として平均余命が縮小した。研究チームは原因について、薬物の過剰使用による死者が相次ぐ問題との関連を指摘している。
主要18カ国で平均余命が高かった上位3カ国は、女性では日本(87.17歳)、スペイン(85.84歳)、フランス(85.50歳)の順。男性はスイス(81.63歳)、オーストラリア(81.49歳)、ノルウェー(80.61歳)の順。
下位3カ国は女性が米国(81.40歳)、英国(82.72歳)、オランダ(83.16歳)の順。男性は米国(76.40歳)、ポルトガル(78.11歳)、フィンランド(78.43歳)の順だった。