マルーン5、中国公演中止に ダライ・ラマとの接触が原因?
過去にも中国公演ができなくなったアーティストは少なくない。
米人気バンドのリンキン・パークは2011年に中国でツアーを計画していたが、ロサンゼルスのイベントでダライ・ラマ14世とハグしたり握手したりした写真が出回り中止になった。
アイスランドの歌手ビョークさんは、08年の上海でのコンサートで「デクレアー・インディペンデンス(『独立を宣言せよ』の意味)」という曲の終わりで「チベット! チベット!」と口にして以降、中国での公演が認められていない。
英ロックバンドのオアシスも08年、過去にチベット人の支援組織「自由チベット」のコンサートに出演していたことを理由に公演をキャンセルされた。