米大リーグの「インディアンス」、球団名を変更へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クリーブランド・インディアンスは球団名の「インディアンス」を変更すると発表/Joe Robbins/Getty Images

クリーブランド・インディアンスは球団名の「インディアンス」を変更すると発表/Joe Robbins/Getty Images

(CNN) 米大リーグのクリーブランド・インディアンスは14日、球団名の「インディアンス」を変更すると明らかにした。ただし、新しい球団名が決まるまでは、引き続き、インディアンスを使用する。

球団は声明で、オーナーのポール・ドラン氏が市民団体の指導者や、先住民(インディアン)の団体などから否定的な意見を受け取ったと明らかにした。

球団は、球団名変更のプロセスについて、約束しているブランド再構築の多くの取り組みの手始めだと指摘。ブランドの再構築には「時間がかかる」という。球団名変更の期限は設定しておらず、変更プロセスの間は引き続き、インディアンスを使用し続ける。

球団名の変更は、米国が人種差別的な過去と向き合うなかで決断された。今夏、警官によって黒人が死亡したことに対する抗議が広がったことで、プロスポーツのチームや企業、学校が、人種の固定観念や戯画に基づいたブランドやイメージ、記念品などを再考することにつながった。

先住民に基づいた球団名は、インディアンス以外にも大リーグのアトランタ・ブレーブスや、プロフットボールリーグ(NFL)のワシントン・レッドスキンズ、カンザスシティー・チーフスなどがある。こうした球団も球団名の再考を求める圧力に直面している。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「米国」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]