機内にドリアン臭が充満、乗客が搭乗拒否 インドネシア機出発遅れ
(CNN) インドネシアの旅客機で、ドリアンの強烈な臭いが機内に立ち込めて乗客が搭乗を拒み、便の出発が遅れる騒ぎがあった。
騒ぎはスマトラ島発ジャカルタ行きのスリウィジャヤ航空の旅客機で発生。同機の貨物室には2トン以上のドリアンが積まれていた。
乗客たちは搭乗を拒み、ドリアンの強烈な臭いがすると係員に訴えた。AFP通信によると、積み荷の重量についても不安の声が出ていたという。
ドリアンの味とクリーミーな触感は東南アジア各国で人気がある。しかし強烈な臭いが嫌われることも多く、シンガポールでは地下鉄へのドリアン持ち込みを禁止しているほか、ドリアンお断りのホテルも多い。ドリアンの臭いを腐った食品や汚い靴下の臭いにたとえる人もいる。
AFPによると、スリウィジャヤ航空は6日、「ドリアンは危険物には指定されていない」と強調し、飛び立ってしまえば臭いは消えると説明した。
ドリアン臭を吸収させるため、コーヒーの粉と甘い香りを放つパンダンリーフも置いたという。
しかし乗客が次々に降り始めたことから、結局はドリアンの積み荷を降ろし、同機は1時間遅れで出発した。
空港関係者は、こうした事態の再発を防ぐため、ドリアン輸送の手順について検討すると話している。