米NY中心部で停電 タイムズスクエアの看板消える、地下鉄にも影響

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米ニューヨーク市の一部で停電が発生した/Kerry Zynen/Twitter

米ニューヨーク市の一部で停電が発生した/Kerry Zynen/Twitter

(CNN) 米ニューヨーク中心部マンハッタンが大規模な停電に見舞われ、地下鉄の運行などに影響が出ている。

電力会社によると、セントラルパーク南側のミッドタウンと西側のアッパーウェストサイドを中心に、計4万2000戸が停電している。

アッパーウェストエンドの交差点など複数の場所で変圧器の火災が相次ぎ、市消防当局が出動した。

市内を走る地下鉄も複数の駅で停電が起き、多くの線に大幅な遅れが出ている。運営当局はツイッターで、原因究明と運行の続行に努めていると述べた。

現地の映画館にいたCNNスタッフによると、午後7時ごろに館内が暗くなり、外へ出ると信号や街灯も消えていた。交差点は車でいっぱいだったが、渋滞は起きていなかったという。

ツイッターには、ミッドタウンの繁華街タイムズスクエアの電光掲示板が消えた光景や、交差点で交通整理にあたる男性の姿を撮った写真の投稿が相次いだ。

ニューヨークではちょうど42年前の同じ日にも大規模な停電が起きていた。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「米国」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]