獣医名乗りチワワに帝王切開、男を逮捕 米フロリダ州

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
手術後に死んだチワワの「シュガー」/Collier County Sheriff's Office

手術後に死んだチワワの「シュガー」/Collier County Sheriff's Office

(CNN) 獣医を名乗ってペットのチワワに帝王切開を行ったとして、米フロリダ州に住むトリマーの男(61)が11日に逮捕された。チワワは術後の合併症で死んだ。

地元保安官事務所によると、男は動物虐待と、無資格での獣医療行為の疑いをかけられている。

6歳のチワワ「シュガー」は難産だったため、飼い主がかねて獣医を名乗っていた容疑者に連絡した。

容疑者は5月18日に往診し、移動診療車内での帝王切開手術で死産の子犬を取り出した。飼い主には600ドル(約8万7000円)の費用を請求した。

シュガーは術後感染症にかかり、免許のある獣医師のクリニックに1週間入院。25日に24時間態勢の救急動物病院へ運ばれた。医師らによる超音波検査で、切開部が専用の縫合材料でない糸で縫われていることが分かった。捜査当局者らは、これが感染症につながった可能性を指摘する。

シュガーは同日中に元のクリニックに戻り、その夜のうちに複数の術後合併症で息を引き取った。

救急病院の獣医が捜査官に語ったところによると、犬の帝王切開は珍しくなく、免許のある獣医が行えばシュガーは助かっていた可能性が高いという。

保安官は、無資格の獣医による手術や薬の処方で、ペットの命が危険にさらされると指摘した。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「米国」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]