キャサリン妃入院先の看護師の死を受け、問われるメディアの倫理的境界線

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この事件では、ハイテクを使えば人のプライバシーをいとも簡単に記録、配布できること、自分の投稿が招きうる重大な結果について、特にソーシャルメディアの若いユーザーたちが十分に理解していないことなど、弱者をさらに危険な状況に追い込むさまざまな要因が結集していたようにみえる。

またこの事件は、米国で10代の若者による自殺が続発している問題を浮き彫りにした。そしてこの問題は、この年代の若者がソーシャルメディアや携帯メールに何時間も没頭するようになったことと無縁ではない。学校でのいじめは休みに入れば収まるが、ネット上のいじめは24時間、どこでも起こりうる。

これらの事件は一見、サルダナさんの事件とは無関係に思えるが、共通点は多い。

21世紀は、ソーシャルメディアや主流メディアの普及と、それらメディアに対する人々の欲求のせいで、個人的屈辱が短時間で世界中に広がる恐れがある。ちょっとした悪ふざけやうっかりミス、私的行動や一般人が抱えるさまざまな懸念が、ものの数時間で世界の隅々にまで広がる、あるいは広がるように見える。そして一部の人にとっては、自分がさらし者になることが、すぐに耐え難い苦しみとなる。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「World」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]