不明マレーシア機の捜索、時間切れ迫る 進路変更は意図的か

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
各国当局が消息不明のマレーシア機を捜索

各国当局が消息不明のマレーシア機を捜索

同機が消息を絶ったのは3月8日。既にその30日目を迎えた。ただ専門家によれば、バッテリーはあと数日はもつ可能性もある。

一方、同機の針路についてマレーシア政府高官は、周辺国のレーダー情報を解析した結果、同機はインドネシアの上空を迂回(うかい)する形で同国北部の海上を通過した後、南に方向転換してインド洋に向かっていたことが分かったと語った。

同高官はこれについて、マレーシア機を操縦していた人物がレーダーに検知されないルートを選んで飛行していたとの見方を示した。ただ、誰が何のためにやったのかという謎を解く手がかりは、依然として見つかっていない。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「World」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]