石川県能登でM7.5の地震、負傷者や建物被害の報告 津波注意報に切り替え

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地震後に避難する人々=輪島市/Yusuke Fukuhara/The Yomiuri Shimbun

地震後に避難する人々=輪島市/Yusuke Fukuhara/The Yomiuri Shimbun

東京(CNN) 米地質調査所(USGS)によると、1日午後4時10分、石川県能登地方を震源とするマグニチュード(M)7.5の地震が発生した。建物の倒壊や火災が起き、大津波警報が発表され海岸付近の住民に避難が呼びかけられた。津波の警戒は遠くロシア東部にまで及んだ。

USGSによると、震源の深さは10キロ。

気象庁は2011年の東日本大震災以来となる大津波警報を発令したが、その後同日午後8時半に津波警報に切り替えた。2日未明には津波警報を津波注意報に切り替えた。

最初の津波は地震から10分あまりで到達した。NHKによると、石川県輪島市では午後4時21分ごろに約1.2メートルの高さの津波を観測した。津波による被害の報告はない。

富山で80センチ、柏崎で40センチ、山形県飛島や新潟県佐渡で20センチの津波が観測された。

日本の気象庁は予想される津波の高さが3メートルを超えるときに大津波警報を、同3メートル以下のときに津波警報を、同1メートル以下のときに津波注意報を発表する。

韓国気象庁によると、江陵市など同国東部の海岸で潮位の変化を警戒している。

ロシア国営タス通信によると、日本海に面するウラジオストクやナホトカ、サハリン島で津波への警戒が発令された。

地震後に避難する人々=輪島市/Yusuke Fukuhara/The Yomiuri Shimbun
地震後に避難する人々=輪島市/Yusuke Fukuhara/The Yomiuri Shimbun

木原稔防衛相によると、防衛省は捜索・救助活動に1000人を派遣した。

石川県珠洲市の当局者はCNNの取材に対し、建物に被害があり、負傷者の報告があると述べた。NHKによると、同市で倒壊した建物の中に身動きがとれない人がいるという。

NHKは珠洲市の病院関係者の話として、負傷者が運ばれており、道路の状態が悪く病院に到着できない医師もいると伝えた。

輪島市で建物倒壊の被害=1日/Yusuke FukuharaThe Yomiuri Shimbun/Reuters
輪島市で建物倒壊の被害=1日/Yusuke FukuharaThe Yomiuri Shimbun/Reuters
新潟の書店では書籍が散乱=1日/Kyodo News/AP
新潟の書店では書籍が散乱=1日/Kyodo News/AP
石川県輪島市で地震後に火災が発生=1日/Kyodo News/AP
石川県輪島市で地震後に火災が発生=1日/Kyodo News/AP

林芳正官房長官は記者会見で、津波の警報が発令され、住民に高台などに避難するよう呼びかけた。

地震発生時のNHKのカメラ映像は激しく揺れた。海岸線に強く打ち付ける波の様子も捉えられた。家屋に被害が出て、屋根や基礎部分が損壊している様子も見られた。

新幹線の一部も運休となった。

北陸電力によると、地震後3万2500戸あまりで停電となった。

関西電力はX(旧ツイッター)への投稿で、地震発生地域の原子力発電所で異常の報告はないと述べた。

林官房長官は記者団に対し、志賀原子力発電所について、変圧器に問題があったものの、影響はないと述べた。NHKによると、原子力規制委員会は同原発の原子炉に問題はないとしている。

USGSによると、地震後も強い余震が続いている。

午後4時18分には穴水町の南西約4キロを震源とするM6.2の地震が起きた。同町の北東58キロを震源とするM5.2の余震や、震源にさらに近い地点でM5.6の余震もあった。

気象庁は今後3日~1週間は強い余震が発生する恐れがあるとして、建物の倒壊や地滑りに注意するように呼びかけた。

岸田文雄首相は、当局が被災地の被害状況の把握を進めていると述べ、官邸危機管理センターに対策室を設置したと明らかにした。Xに「人命第一の方針の下、被害状況の把握、災害応急対策に総力を挙げる」と投稿した。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「日本」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]