賃金交渉は「切りの良くない」数字を サラリーアップのコツとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
賃金交渉では「丸めた数字」は不利になる?

賃金交渉では「丸めた数字」は不利になる?

(CNN) 新しい仕事に就くときの賃金交渉では、「厳密な数字」を要求することが大事なようだ。

最近の研究では、10万ドルではなく10万5000ドルといった「切りの良くない」金額を要求するほうが、最終的に良い結果が得られるということが分かっている。

応募者は、厳密な数字を出すことで求人担当者に対し、仕事について徹底的なリサーチを行ったという印象を与えることが出来るというわけだ。

研究を主導した米コロンビア大学ビジネススクールのマリア・メーソン准教授は「『丸めた数字』が問題なのは情報不足に見えるところだ。丸めた数字を使うことで、下調べを十分にしていないとか、恣意的な数字を出したかのように見られてしまう」と説明する。

メーソン准教授によれば、金額がどこからともなく現れたように見えると求人担当者は対案をより積極的に行うようになる。このことが、丸めた数字を提示する人にとっては、厳密な数字を提示する人と比べると、悪い結果につながりやすい。

メーソン准教授は「厳密な数字は相手に対して『自分を軽く見るなよ』とか『私は情報を持っていますよ、単に数字を出しただけではないですよ』ということを伝えるための一つの方法だ」と指摘する。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「Business」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]