エアバスVSボーイング、アジア巡る熾烈な戦い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エアバスが誇る次世代の広胴型ジェット旅客機「A350XWB」

エアバスが誇る次世代の広胴型ジェット旅客機「A350XWB」

戦場

では、現時点でアジア太平洋市場で優位にあるのはエアバスとボーイングのどちらか。エアバスは2013年に同地域における新規契約の8割を獲得したとしているが、実際の納入数は331機で、同市場に参入した新航空会社の51%と、数字はやや下がる。

ICFインターナショナルの副社長で航空業界の専門家のデビッド・スチュアート氏は、過去15年間エアバスとボーイングの競争を見てきた。

「こういうものはうまく帳尻が合うようにできており、エアバスが調子いい時もあれば、ボーイングがエアバスを上回る時もある。すべては両社が製品サイクルのどこにいるかで決まる」(スチュアート氏)

エアバスは、これまでに受けたA350XWBの注文数は814機としており、その3割が香港のキャセイパシフィック航空やシンガポール航空など、アジアの航空会社からの受注だという。

またアジア太平洋地域における現在の受注残高は、エアバスが1740機、ボーイングが約1000機だという。

エアバスの今回の発表により、この重要なアジア太平洋市場をめぐる競争はさらなる激化が予想される。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「CNNが見たアジア」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]