オランウータンが男性に助けの手、ヘビ生息の川で ボルネオ島

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
手を伸ばし、森林の管理人を川から引き上げようとしているように見えるオランウータン/Anil Prabhakar/SWNS

手を伸ばし、森林の管理人を川から引き上げようとしているように見えるオランウータン/Anil Prabhakar/SWNS

(CNN) 東南アジアのボルネオ島でこのほど、ヘビが生息する川に入った男性に対し、オランウータンが助けの手を差し伸べる出来事があった。この様子を撮影した写真に世界中から反響が集まっている。

一瞬の出来事を撮影したのは、アマチュア写真家のアニル・プラブハカルさん。プラブハカルさんは友人と旅行で、ボルネオ・オランウータン生存財団(BOS)が運営する野生保護地を訪れていた。

プラブハカルさんはCNNの取材に、「一帯でヘビの目撃情報があり、管理人がやって来てヘビの駆除に当たっていた」「彼に近寄ったオランウータンが手を差し伸べる様子が見えた」と振り返る。

Anil Prabhakar/SWNS
Anil Prabhakar/SWNS
管理人は泥流の中を移動するのに苦労していたところで、オランウータンはまるで「手伝いましょうか?」と意思表示するかのようだったという。

プラブハカルさんは、こんな展開は予想していなかったと語り、「とっさにあの瞬間を撮影した。本当に感動的だった」と話している。

ボルネオ島のオランウータンは森林火災や生息地の減少、狩猟といった脅威にさらされている。中でも毒ヘビは天敵で、プラブハカルさんは「彼らにとってヘビが最大の敵といっても過言ではない」と指摘する。

管理人はこの後、オランウータンから離れて水から上がった。オランウータンとの出会いはわずか3~4分の出来事だったという。

Anil Prabhakar/SWNS
Anil Prabhakar/SWNS
オランウータンはアジア唯一の大型類人猿。BOSによると、その大半はボルネオ島のインドネシア領とスマトラ島に、残りの10%はマレーシアのサバ州とサラワク州に生息する。ボルネオ島における生息数は過去3世代で80%あまり減少したと推計されている。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「生き物いろいろ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]