チョコレート色のアマガエル、ニューギニアの熱帯雨林で新種発見

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
その色から「チョコレートフロッグ」と命名された/From Steve Richards/Griffith University

その色から「チョコレートフロッグ」と命名された/From Steve Richards/Griffith University

チョコレート色の新種は2016年に見つかった。ニューギニア島全土に生息していると思われるが、ワニが多い熱帯の沼地に生息していることから探検が難しいという。

学名の「Mira」はラテン語で「驚異」「不思議なもの」の意味。「オーストラリアで普通に見かけるアメガエルの親類が、ニューギニアの熱帯雨林でひっそり暮らしているのが見つかったのは驚きだった」とオリバー氏は説明する。

「オーストラリアとニューギニアの生物同士の関係を解明することは、熱帯雨林とサバンナの生物の生息地が、時の経過に伴ってどう拡大・縮小してきたかを理解するうえで欠かせない」と同氏は話している。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「生き物いろいろ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]