昼寝する人は脳が萎縮しにくい? 英研究者らのチーム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日中の睡眠は脳の健康維持に役立つ可能性があるとの新研究が発表された/Tara Moore/Digital Vision/Getty Images

日中の睡眠は脳の健康維持に役立つ可能性があるとの新研究が発表された/Tara Moore/Digital Vision/Getty Images

(CNN) 毎日昼寝をする習慣のある人は、加齢にともなう脳萎縮のペースが遅いとの研究結果が報告された。

英ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)とウルグアイ共和国大学の研究者らが、英国で2006~10年に40~69歳の健康情報を収集した大規模なデータベース「UKバイオバンク」から、3万5080人のDNAサンプルと脳スキャンを分析。遺伝情報を活用する「メンデルの無作為化」と呼ばれる手法で関連を調べ、19日に睡眠医学の専門誌「スリープ・ヘルス」に発表した。

具体的には、昼寝の習慣にかかわる遺伝子に注目し、遺伝的に昼寝をする傾向があるタイプとそうでないタイプの間で、脳の健康状態や認知機能検査の結果を比較した。

その結果、昼寝をするグループはしないグループに比べ、脳の体積の減り方が2.5~6.5年分遅くなっていることが分かったという。

チームのメンバーは研究結果について、短時間の昼寝は高齢者の脳の健康を維持するカギとなる可能性を示唆していると述べた。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「サイエンス」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]