NASA火星探査車、巨大な砂嵐で通信途絶 「昏睡状態」に
(CNN) 米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「オポチュニティー」が、火星を襲った巨大な砂嵐に巻き込まれ、通信が途絶した状態が続いている。NASAのジェット推進研究所が13日に明らかにした。
太陽光発電で稼働しているオポチュニティーは、砂嵐で太陽光が遮られたためにバッテリー残量が低下して休眠状態に入り、米国時間の10日午前を最後に通信が途絶えた。
オポチュニティーは15年前から観測を続けており、2007年にも砂嵐に巻き込まれたが、この時の砂嵐は今回に比べれば規模が小さかった。
オポチュニティーのプロジェクト責任者ジョン・カラス氏は現在の状況について次のように形容する。「愛する人が病院で昏睡(こんすい)状態に陥っているようなもの。医師には時間がかかると告げられていて、生命の兆候は良好な状態にある。ただ待つしかない。もしこれが97歳の祖母だったら心配な状況で、実際に私たちは心配している。まだ危機は脱していない。相手は猛烈な砂嵐だ。あとどれくらい続くのかも、嵐が晴れたらどうなっているのかも分からない」
NASAによると、今回の砂嵐は火星観測史上、有数の強さで、5月30日に発見されて以来、これまでに火星の地表の約4分の1に当たる4000万平方キロ以上を覆っているという。これは北米とロシアの国土を合わせた面積に匹敵する。
NASAは何度もオポチュニティーとの通信を試みているが、今のところ反応はない。バッテリー残量が極限まで低下して、毎日コンピューターを起動させて電力の残量を確認するためのミッションクロック以外は電源が落ちていると思われる。
もし砂嵐がこのまま続けば、今後も充電ができないまま休眠状態に戻る。しかし、これまで15年間持ちこたえてきたオポチュニティーの耐久性は高い。