![女性器切除の慣習と、アフリカ社会にもたらされる影響をテーマにした「会話」シリーズ。タイトルは「Flamboyant Burdens(仮訳:華麗なる重荷)」(18年)
/Àsìkò](/storage/2023/05/04/7cf4997693fb9ae17ab79891667f804e/35203392_007.jpg)
女性器切除の慣習と、アフリカ社会にもたらされる影響をテーマにした「会話」シリーズ。タイトルは「Flamboyant Burdens(仮訳:華麗なる重荷)」(18年)<br /> /Àsìkò
受け継いだ伝統文化の良さを認識し、そこからより良い未来を想像する。独学で学んだ写真家兼ビジュアルアーティスト、アデ・オケラリンはそれを目標のひとつにしている。アーティスト名は「アシコ」――生まれ故郷ナイジェリアで話されている言語のひとつ、ヨルバ語で「時」「瞬間」を意味する。伝統的なヨルバ人の文化の要素を取り入れることは、これまでのアシコの創作活動で重要な点だった。アシコの作品を写真で見る