EU、日本などから観光客受け入れ再開 米大都市も制限緩和

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エッフェル塔を眺めるサイクリスト=6月9日、フランス・パリ/Francois Mori/AP

エッフェル塔を眺めるサイクリスト=6月9日、フランス・パリ/Francois Mori/AP

モーリシャスは7月15日から、外国からの旅行者を受け入れる。

シンガポールのジュエル・チャンギ空港はこのほど、1カ月ぶりに営業を再開した。

インドは依然としてパンデミックの新たな波が猛威を振るう状況だが、症例数は減り始め、タージマハルなどの観光地は再開されている。

米カリフォルニア州のディズニーランドは2020年3月以来初めて、州外からの入場者受け入れを再開した。それまでの6週間は、カリフォルニア州の住民に限って受け入れていた。

フランスのディズニーランド・パリもこのほど営業を再開した。

クルーズ船運航大手のロイヤル・カリビアンは今月、クルーズ船6隻が7月から米フロリダ州とテキサス州の港を出航すると発表した。ただ、就航予定だったオデッセー・オブ・ザ・シーについては、ワクチン接種を受けた乗員8人が検査で陽性となったことを受け、出発を延期した。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「EU」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]