ハイチでのコレラ流行、国連が責任認め謝罪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハイチで起きた2010年の大地震後のコレラ流行について、国連が責任を認め謝罪した

ハイチで起きた2010年の大地震後のコレラ流行について、国連が責任を認め謝罪した

(CNN) 国連の潘基文(パンギムン)事務総長は1日、2010年に大地震に見舞われた後でコレラが大流行したハイチで、国連が感染拡大を防止するための措置を十分に講じず、少なくとも1万人を死に至らしめたと認めて謝罪した。

国連は、地震から9カ月後にネパールの国連平和維持活動(PKO)部隊がコレラを持ち込んだことを長い間認めてこなかった。それまで150年以上、ハイチでコレラの発生例はなかった。

専門家や犠牲者の遺族、市民団体からは、川の近くにあったPKO部隊の基地が適切な下水処理を怠ったためにコレラが広がったとの批判の声が上がっていた。

任期終了を1カ月後に控えた潘事務総長は、新たなコレラ撲滅計画の発表に合わせて注意深く言葉を選んで謝罪の意を表明した。

「国連に代わってはっきり申し上げる。私たちはハイチ国民に謝罪する」と、事務総長は国連総会で述べた。「国連はコレラ発生とハイチにおける流行拡大に関して十分な対応を採らなかった」

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「World」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]