米、ミャンマーとの貿易協定を全停止

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミャンマー最大都市ヤンゴンでの抗議デモの様子/Stringer/Getty Images

ミャンマー最大都市ヤンゴンでの抗議デモの様子/Stringer/Getty Images

ワシントン(CNN) バイデン米政権は29日、ミャンマーと結ぶ貿易協定をすべて停止すると発表した。ミャンマーでは先週末、民主化を求めるデモで100人以上の死者が出ていた。

米通商代表部(USTR)のキャサリン・タイ代表のオフィスは、米ミャンマー間の貿易投資枠組み協定(TIFA)の停止は「民主的に選ばれた政府に戻るまで有効となる」との声明を出した。停止は即時に発効した。

同協定は、米国がミャンマー政府に対し、世界経済への統合を支援するため、貿易や投資で協力する内容。

27日には軍によるクーデターに反対するデモで、子どもを含む100人以上の市民が死亡。国際的な非難が高まっていた。

バイデン氏は、こうした暴力を「言語道断」と評していた。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「ミャンマー」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]