米東部沖を南下のホホジロザメ、マイアミ沖に出現

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年9月から追跡中のホホジロザメの個体がマイアミ沖に出現した/From OCEARCH/Facebook

昨年9月から追跡中のホホジロザメの個体がマイアミ沖に出現した/From OCEARCH/Facebook

(CNN) 米東部沖を南下しているホホジロザメが11日、フロリダ州マイアミ沖に出現した。米非営利団体「オーサーチ」が昨年から追跡している雌の「ウナマキ」だ。

ウナマキは体長約470センチ、体重約940キロ。オーサーチが昨年9月にカナダ東部ノバスコシア州沖で発見し、追跡用のタグを付けた。この名前はノバスコシア先住民の言葉で「霧の大地」を意味する。

オーサーチの追跡記録によると、昨年秋のうちに東海岸沿いを南下してメキシコ湾に入り、春から夏にかけてまたカナダ沖まで北上。8月初めから昨年よりも沖寄りのルートを南下し、再びメキシコ湾へ向かっている。

オーサーチによると、南下を始めてから11日までの103日間で約2万1000キロの距離を移動した。

ホホジロザメは世界自然保護基金(WWF)のリストで絶滅の恐れがある生物に分類されている。研究者らはウナマキを追跡することによって、雌が子どもを産み、育てる様子が明らかになる可能性もあると期待を寄せている。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「生き物いろいろ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]