ショッピングに最適な世界の都市ベスト12
7.ブエノスアイレス
交通6 価格8 品揃え6 エクスペリエンス7 計27
ブエノスアイレスは、高品質の革製品を手頃な価格で購入したい人に打ってつけの場所だ。1952年創業のMocasines Guidoは男性用の革靴を販売しており、現在ブエノスアイレス市内で3店舗を展開している。
またCalle Murilloは革製品の店が立ち並ぶ通りで、それらの店は仕立ても行っている。恐らく最も有名な店は「Murillo 666」だろうが、その周りにも50軒以上の店がある。
6.香港
交通10 価格5 品揃え6 エクスペリエンス7 計28
2011年の「Global Shopper City Index」調査で、香港を訪れる旅行客の87%がショッピングをし、そのうちの76%が「お買い得度」に関して平均以上の満足感を示した。同調査で香港がアジアで最もショッピングに適した都市に選ばれたのもうなずける。
より香港らしいショッピングを体験したいなら、ブティックがおすすめだ。中環(セントラル)地区にあるセレクトショップ「ファンフォンプロジェクツ」は、香港ブランド「ファンフォン」の婦人服を扱っている。ファンフォンは、同じく香港の人気ブランドである「上海灘(シャンハイ・タン)」に似ており、中国服を現代風にアレンジしている。またストッキングや男性用ジャンプスーツなどを扱うセレクトショップで、多くのセレブを顧客に抱える「KniQ」もおすすめだ。
5.パリ
交通6 価格6 品揃え8 エクスペリエンス9 計29
パリで最高の店が売るのは服ではなく、ライフスタイルだ。
一風変わったコンセプトのセレクトショップ「メルシー」は、アールデコ調ベークライトスイッチなど、役には立たないが魅力あるさまざまなデザイナーグッズを扱っている。
また別のセレクトショップ「コレット」は、デザイナーグッズを割引価格で販売している。地下1階にはウォーターバーがあり、70以上のブランドのミネラルウォーターが味わえる。
パリと言えば、三大デパートも忘れてはならない。1852年創業の老舗百貨店ル・ボン・マルシェは、5000品目を扱う巨大な食品売り場で有名。プランタンは世界最大の美容デパートで、今年はフランスのファッションブランド「クリスチャン・ディオール」と提携し、同ブランドの一部製品を独占販売している。欧州最大級のデパート、ギャラリー・ラファイエットの本店本館は地下1階から7階まであり、その中にはランジェリー専用フロアもある。