国連安保理、ガザ停戦案を採択 米提案

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米国が提案したパレスチナ自治区ガザ地区における恒久的停戦と人質解放を求める決議が採択された/Angela Weiss/AFP/Getty Images

米国が提案したパレスチナ自治区ガザ地区における恒久的停戦と人質解放を求める決議が採択された/Angela Weiss/AFP/Getty Images

(CNN) 国連安全保障理事会は10日、米国が提案したパレスチナ自治区ガザ地区における恒久的停戦と人質解放の決議を採択した。

決議案は賛成14、反対0で採択された。ロシアは棄権した。

10日にCNNが入手した決議案には「5月31日に発表され、イスラエルが受け入れた新たな停戦提案を歓迎し、イスラム組織ハマスにも受け入れを呼び掛け、双方に遅滞なく無条件で提案の条件を完全に履行するよう求める」と書かれている。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「パレスチナ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]