イスラエル軍、投石機でレバノンに火球打ち込む 中世以来ほとんど使われない兵器投入
(CNN) イスラエル軍が中世式の投石機を使用し、火のついた球体を国境越しにレバノンへ向けて打ち込んでいる。現地ではイスラエルと、イランを後ろ盾とするイスラム教シーア派組織ヒズボラの間での戦闘が激しさを増している。
長いアームを回転させて飛翔体を打ち上げるトレビュシェット(平衡錘投石機)は、16世紀以降ほとんど使われていない。
イスラエル国防軍(IDF)によれば投石機はあくまでも「局地的な構想」であり、「広範な使用」には至っていない。イスラエルの公共放送とCNNの提携局が13日に報じた。
提携局はトレビュシェットについて、おそらく低木を燃やすために使われていると述べた。それによりイスラエル軍は、国境に近づこうとする敵の戦闘員を見つけやすくなる。CNNはIDFにコメントを求めている。
投石機が稼働する動画は13日にソーシャルメディアに投稿された。CNNは動画の撮影日時を確認できていないが、場所についてはイスラエルとレバノンの国境と断定している。
近年、投石機の使用が報告された事例は、2014年にウクライナで起きた大規模抗議デモの参加者によるものや、前年のシリアで反体制派が使ったケースがある。
戦争におけるトレビュシェットの大規模な使用は、スペインの征服者コルテスがメキシコのテノチティトランを襲撃した際、アステカ人に対して使った1521年を最後に記録が残っていない。
トレビュシェットをはじめとする投石機の使用は、近代的な火薬を用いる大砲が発明された15世紀以降、減少する。
先週にはレバノンからの越境攻撃により、イスラエル北部で大規模な火災が発生。土地が広範囲にわたって被害を受け、住民は避難を余儀なくされた。
国境を挟んだ攻撃は今月に入り激化したが、イスラム組織ハマスがイスラエルに奇襲を仕掛けた昨年10月7日以降、低強度の戦闘が続いている。
ヒズボラは現行の戦闘について、パレスチナ自治区ガザ地区にいるパレスチナ人を支援するためのものだと主張している。
ヒズボラの所有するロケット弾の数は15万発と目され、全面戦争が起きればイスラエルの防御を圧倒する可能性もある。