フェイスブックが安否確認サービス、批判も パリ同時テロ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フェイスブックが安否確認サービスを提供

フェイスブックが安否確認サービスを提供

ニューヨーク(CNNMoney) 13日のパリ同時多発テロを受け、インターネットの交流サイト(SNS)、米フェイスブックは利用者同士が安否を確認できるサービスを提供した。事件後24時間のうちに、パリ付近にいた利用者400万人以上の無事が確認されたが、今回のサービス提供を批判する声も上がっている。

フェイスブックの安否確認機能は2014年に発表され、これまで5回の自然災害で利用されたが、テロなど人為災害でのサービス提供は今回が初めてだった。

12日にはレバノンの首都ベイルートでも連続自爆テロが発生し、多数の死者が出ていたことから、「なぜパリだけで」という批判が相次いだ。

フェイスブック利用者の1人は「パリで起きたのは本当に悲しい事件ですが、同じ日にベイルートという街もテロリストに攻撃されています」とコメント。フェイスブックのザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)を名指しし、「なぜレバノンでは安全確認サービスを提供しなかったのですか」と問い掛けた。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「Tech」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]